音楽の森ヴァース

楽器修理

楽器修理サービス

管楽器・弦楽器・打楽器について、最新設備のリペアルーム完備。

年間2000台以上の信頼と実績!

メーカーとの連携強化で迅速に対応いたします。

熟達した技術者があなたの楽器を点検・調整いたします。

 

楽器はお持ち込みをお願いしておりますが、部活動・楽団など、此方から伺うことも可能です。お問い合わせください。

 

料金につきましては、楽器の状態や部品の価格などございますので、修理に取り掛かる前に一度、お見積りいたします。ご納得の上、完治をお待ちいただけます。

 

ご不明な場合はお問い合わせください。

修理の流れ

お問い合わせ・ご相談
まずはお電話またはメールにてご連絡ください。症状や修理内容についてお伺いいたします。

楽器のお預かり
店舗への直接お持ち込み、または宅配便でのお送りが可能です。

診断・お見積り
専門スタッフが楽器を診断し、修理内容と費用をご提案いたします。

修理作業
お客様のご了承をいただいた後、修理作業を開始いたします。

完了・お引き渡し
修理完了後、ご来店またはご指定の配送方法にてお返しいたします。

リペアスタッフ

菅原 愛
担当:フルート・ピッコロ修理
いつもベストな状態で演奏できるようサポートいたします。
気になる事があれば、お気軽にご相談ください。
岡田 裕貴
担当:木管楽器修理
オーボエやファゴット、特殊管なども大歓迎です。
楽器の修理だけでなく、楽器・アクセサリー選びなど、気になる事は、なんでもお気軽にご相談ください。「修理依頼や楽器の相談をしてよかった」と感じていただけるように、お客様に寄り添っていければと思っております。
鎌田 政美
担当:金管楽器・サクソフォン修理
楽器修理を通して、お客様がより楽しく演奏できるサポートが出来ればと思っております。
出張修理も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
橋本 弘太郎
担当:打楽器修理
楽器を直すだけでなく、たくさんの音色の引き出しを持つ打楽器の魅力を伝えられるよう、心掛けております。打楽器の相談や音作り等の調整など、お客様のご要望に確りとお応えいたします。
出張修理も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

よくあるご質問

Q: 修理にはどのくらい時間がかかりますか?
A: 軽微な調整であれば当日中に完了することもありますが、大規模な修理の場合は1週間から10日程度かかることがあります。具体的な期間は診断後にお伝えいたします。
Q: 他店で購入した楽器でも修理できますか?
A: はい、当店では他店でご購入された楽器も修理いたします。ただし、一部のメーカー専用パーツが必要な場合は対応できないことがあります。
Q: 修理費用の目安を教えてください。
A: 軽微な調整であれば5,000円程度から、大規模な修理の場合は30,000円以上かかることもあります。詳細は診断後にお見積りいたします。
Q: 定期的なメンテナンスは必要ですか?
A: はい、楽器の状態を良好に保つために、年に1〜2回程度のメンテナンスをおすすめしています。